忍者ブログ
消しゴムはんこで好きなものを作ります。俳優の堺雅人さんとか。ラーメンズとか。時折思い出したように絵も描きます。舞台も見ます。ドラマも好きです。 好きなものをごったごたに集めたブログです。お楽しみいただけたらこれ幸い。 Since2006.3.17
[65]  [66]  [67]  [68]  [69]  [70]  [71]  [72]  [73]  [74]  [75
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

職場まで車で20分ほどなんですが、その間中ずっとラーメンズを聞いています。「新日本語学校」というCDです。

外国人に扮して日本を語ろう、という趣旨のコントを、CDとして再録したもののようです。

マイベストコント、「不思議の国のニポン」(DVDだと『アリス』収録)が通勤時間に聞けてとても幸せ。

片桐さんのパートを締め切った車内で叫び、ストレスを解消しています。
傍から見ると変な光景だ。夜にしかやれないですが。

どうしてこうラーメンズのコントって耳に残るんでしょうかね。「千葉滋賀佐賀」とか。「鈴木さん」とか。

CDならではの効果音とかもあって、コントを見ていなくても十分楽しめると思います。コントを見たくなるのが人間の性ですが・・・。ああBOXが欲しい・・・。

そんなわけでラーメンズはすてきですよ。

ドライブのお供には向いてませんが。
PR
せっかくハンコを彫ったものの、自分で使うのは限界があって、結局タンスの肥やしになっていました。

それが、職場で使ってもらえることに!

俳優さんのハンコはもちろんだめなんですが、動物やらなにやら持っていったら喜んでもらえました。ほくほく♪

「売り物みたい」
「商売ができるよ」

と褒めていただけると何より励みになります。もっと褒めてくれ!褒めると伸びるタイプです。

今日も褒めてもらえたので一日上機嫌。残業がなんだ。帰宅時間が22時ってなんだ。ゲンキンなのはわかってますが、大人になると面と向かって褒められる機会がそうそうあるわけでもなく。

まだまだしばらくはハンコを彫り続けたいです。最近彫れてないけど。

なんだかうずうずしてきたなあ!ハンコ彫りたい!!

今日は「犯さん哉」大阪公演の千秋楽だったでしょうか。うろ覚えですが。なんというか、勢いのある舞台でした。

体裁は主人公「アラタ」(もちろん演じるのは古田新太さん)の一代記。ほとんどの登場人物が名前=役名でした。ということは。

大倉孝二さん=「コウジ」

入江雅人さん=「マサト」

おお!

こんなことで興奮しなくてもいいんですが。

大阪に行ってきました。

「犯さん哉」を見るためです。

堺さんのサイン入りポスターがついに日の目を見ました。仕事帰りにポスターフレームを購入。シルバーで無機質な感じにしたら堺さんのサインもシルバー。見事にはまりました。

ただちょっとポスターがフレームより大きくて、泣く泣く四隅をカットしたのですが・・・。でもまあ文字も何も消えなかったのでよしとしよう。

とりあえず寝室においてみましたが、興奮しすぎるのでよそに移そうかどうか検討中。

思ったよりサインがでかくておもわず「でかっ!」と叫びました。

この紙に堺さんが触れたというだけで幸せになれるストロです。どうしよう。意味なくそわそわする。
03 2025/04 05
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
トラックバック!
ストロ解体
HN:
ストロ
性別:
女性
趣味:
苔栽培?
自己紹介:
パシャッ
ブログ内検索
カウンター
メールフォーム

Copyright (c)偏愛日常茶飯事S All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog  Photo by Kun   Icon by ACROSS  Template by tsukika


忍者ブログ [PR]