忍者ブログ
消しゴムはんこで好きなものを作ります。俳優の堺雅人さんとか。ラーメンズとか。時折思い出したように絵も描きます。舞台も見ます。ドラマも好きです。 好きなものをごったごたに集めたブログです。お楽しみいただけたらこれ幸い。 Since2006.3.17
[634]  [633]  [632]  [631]  [630]  [629]  [628]  [627]  [626]  [625]  [624
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

久しぶりに本屋さんに行ったら、『サンデー毎日』の表紙が堺さんでびっくり。350円とお安めだったのですが、一見したところ表紙以外に特に記事はなかったようなので、迷った挙句断念。アップの顔は『アエラ』依頼なので嬉しいんですがね・・・。


同じく毎年堺さんが常連の、『Look at Star!』の舞台人特集号も見てきましたが、今年は堺さんはいらっしゃいませんでした。ですよねー、と思いながら本を閉じました。さながら銀幕のスターですもんね。去年はね。山内圭哉さんや、後藤ひろひとさんが載っていたのでこちらは今購入を検討中です。

あと一冊堺さんの記事が載っていたのを見たのですが・・・。雑誌名を失念。また確認したら載せますねー。大森南朋さんと共に、コンスタンスに映画に出て人気がお茶の間に浸透した俳優、みたいに評されていたような気がします。

そして私事ですが、やっと「クライマーズ・ハイ」のDVDを購入。佐山さんを堪能しようと時間を見つけているところです。ファンならやっぱり!とコレクターズエディションを買いました。基本です。

明るいテイストの作品が好きなので、「クライマーズ・ハイ」はちょっと敬遠していたところがあるのですが(したがって映画館では見てません)、あんなに映画の賞を取った、しかも堺さんが評価された作品を見ていないのも沽券にかかわるので、とっとと見て知ったかぶりをしようと思います。なんだかんだ楽しみです。
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
mail
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
secret (管理人しか読むことができません)
ありますよ♪
初めまして。ロム専なんですが、一応お知らせした方がいいかな、って思って^^。
「サンデー毎日」ですが、中に1P記事ありますよ。「今週の表紙」てカラーでちょっとインタビューも。質問は3つですが、結構ナイスな回答でした。ご参考までに。

アカデミーは残念でしたが、キネ旬は楽しそうだったし、また来年ももしかして、なんて。
あずみくん 2009/02/21(Sat)00:26:43 編集
情報ありがとうございます!
あずみくんさん、はじめまして。

コメント&情報ありがとうございます。ぱらぱら捲っただけなので、見逃がしてしまったようです。いい回答とのこと、それでは「買い」ですね!!

さっそく購入しよう~!

もう3本、映画も決まっていますし、また年末の映画賞を楽しみにできますね。次から次へと、本当にファンとして嬉しいです。
ストロ@管理人 2009/02/21(Sat)00:59:25 編集
ついで?に!
ども!「あずみくん」って呼んでください(^^)b雑誌の話ついでに、もう1つ。

 もうすぐ店頭に出る「アクチュール」の最新刊(14号)に、圭史店長代理で対談(Coffee Shop)を仕切るイケテツ氏のお相手として堺さんが登場!出会いの頃から「花園」話と、なかなか楽しいものになってますよ。ぜひ、チェキしてください♪
あずみくん 2009/02/21(Sat)21:46:53 編集
ありがとうございます!
>あずみくん

そちらもチェックですね~!それにしても圭史さん、外国へ行かれるのは存じていましたが、連載も代理の方がなさるのですねー。『アクチュール』は堺さん関連の時しか購入しないので知りませんでした。

代理で池鉄さんが記事を書かれて、ゲストが堺さんなら、何も文句はありませんけどね!!
ストロ@管理人 2009/02/22(Sun)23:43:24 編集
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
04 2024/05 06
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
トラックバック!
ストロ解体
HN:
ストロ
性別:
女性
趣味:
苔栽培?
自己紹介:
パシャッ
ブログ内検索
カウンター
メールフォーム

Copyright (c)偏愛日常茶飯事S All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog  Photo by Kun   Icon by ACROSS  Template by tsukika


忍者ブログ [PR]