忍者ブログ
消しゴムはんこで好きなものを作ります。俳優の堺雅人さんとか。ラーメンズとか。時折思い出したように絵も描きます。舞台も見ます。ドラマも好きです。 好きなものをごったごたに集めたブログです。お楽しみいただけたらこれ幸い。 Since2006.3.17
[66]  [67]  [68]  [69]  [70]  [71]  [72]  [73]  [74]  [75]  [76
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

佐藤浩市さんが主演ということで、引き続いて木曜時代劇を見ています。NHKに組!メンバーが出ていると無条件でときめきます。というわけで福士さんがメインだった前回まではそこまで真剣には見ていなかったのですが、とうとう今日浩市さんが出張ってきました。やった!!

PR
今日10月31日は圭哉さんとこうじくんの誕生日です。本来ならケーキでもと思っていたのですが、仕事が0時過ぎまでかかったのでムリでした。コンビニじゃちょっと、と思ったしね。


27日新宿テアトルにて行われた堺さんサイン入りポスター抽選会に参加してきました。

こういうのって当たったためしがないので雰囲気だけ楽しもうと思ったらなんかみんなしーんとしてる・・・。「きゃあ」という悲鳴が起こるでもなくなぜか粛々と進んでいく抽選会。っていうか台風の影響(と信じたい)で30人くらいしかいない館内。当たるのは7人。全席指定なので切ったチケットの半券を使って抽選をしたのです。

私の列は呼ばれない・・・。いつまでたっても呼ばれない・・・。

諦めかけた頃、なんか聞き覚えのある座席がコールされた!思わず席を確認するストロ!当たった!堺さんのサイン入りポスターが当たった!

わお!新宿テアトルわお!!

というわけで堺さんのサインをゲットしてしまいました・・・。

どうしよう嬉しすぎて逆に真実味がない。今も手元にポスターはあるのですが、まだ開封できないチキン野郎・・・。こけこっこー

見たいような見たくないような。

飾りたいようなそっとしておきたいような。

とりあえず額でも買ってみるか・・・?
うっかり自分のブログの24000切り番を踏みました。見てくださっている人、いつもありがとうございます!!

さてやっと更新が追いついたエッセイ感想。今号は「住」です。写真はおそらく群馬の「山の奥」で撮ったものなのかなあ。ちょっと秋仕様の堺さんです。

上に羽織っているベストみたいなのが面白い。着てるんだけどショール、みたいなデザインです。お洒落な撮影用の衣装と、三谷さんとの写真の衣装のギャップがとても可愛い堺さん。

堺さんのエッセイの基本スタンスは、堺さんの今の心境がまずあって、その原因を探る、みたいなのが多い気がしますが、今回もそのパターン。テーマは「ボンヤリ」。「ぼんやり」だと物思いにふけっている気がしますが、「ボンヤリ」だとただただボーっとしているイメージがあります。日本語って面白い。

「ジャージの二人」もうロケ撮影は終わったっぽいですね。でないと舞台が無理か。大河はいつ撮るんだろう。本当めまぐるしいスケジュールなんでしょうね。インフルエンザ(ピンポイント)には充分注意して欲しいです。

「一体何をするんですか」
「住むんです」

確かに琴線に触れるいい言葉です。なかなか住むのに集中できないもんなあ。生活に根ざしていると。「住む」ことを一度きちんとやってみたい気がします。そして本気で「住む」ことができた堺さんがとてもうらやましい気がします。お仕事とはいえ。

さあさあもたもたしている間にナビの新しい号がでてしまいました。そちらも後で更新するとして、とりあえず前の号の感想など。

03 2025/04 05
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
トラックバック!
ストロ解体
HN:
ストロ
性別:
女性
趣味:
苔栽培?
自己紹介:
パシャッ
ブログ内検索
カウンター
メールフォーム

Copyright (c)偏愛日常茶飯事S All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog  Photo by Kun   Icon by ACROSS  Template by tsukika


忍者ブログ [PR]