忍者ブログ
消しゴムはんこで好きなものを作ります。俳優の堺雅人さんとか。ラーメンズとか。時折思い出したように絵も描きます。舞台も見ます。ドラマも好きです。 好きなものをごったごたに集めたブログです。お楽しみいただけたらこれ幸い。 Since2006.3.17
[255]  [254]  [253]  [252]  [251]  [250]  [249]  [248]  [247]  [246]  [245
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

雑誌の発売が立て続けで、またしても家計を圧迫しています。堺ビンボーなら甘んじて耐えられる、という感じですが・・・。


さてanan、買いました。にこおーっという微笑みでもなく、むしろ目にぐっと力を入れてみました、とでも言うような表情。でも腕組み(笑)本当山南さんから腕組みの写真増えましたよね・・・。両手でピースとかばんざーいとか、たまにはして欲しいものです。でも両手でピースの写真を載せられたら次から雑誌を買わないかもしれない・・・。いや、買うかな・・・。

やさぐれぱんだに関する記事でした。

堺さん自身がやさぐれるのはどんな瞬間か、という質問に「僕がやさぐれる!?」と受けて、「やさぐれる」とは「心がかさかさする状態」と定義。私の感覚では「へーんだなにさー」というちびまるこ的なものだと思っていたのですが・・・。違うのか・・・。

堺さんは怒ると黙るタイプだそうです。わりと付き合いにくいタイプですよね、これ。自分もそうだから感覚としては理解できます。怒ってるんだけど、何故怒っているのか相手に伝えられない、もしくは伝えるのが面倒くさい。後者だと相手を全然信用していないただの冷たいヒトなんですが(笑)私もO型だし、近いものがあるなあ・・・。

血液型別のタイプって一時期ひどくバッシングを受けましたが、私はありそうな気がします。だって体を流れているものなんだもの。その人を構成している根幹だもの。このヒトはこうだ、と先入観を持つのはどうかと思うけれど、あーそうかーなるほどなーくらいの軽い気持ちで表に出さず分析していればいいと思います。

さてまた「バーテンダーの役」といってストロのツッコミを受けた堺さんですが、孤独時代のマイブームは「サイドカー」を作ることだったそうです。シェイクするカクテルの基本、といわれてるヤツみたいです(今調べた)

ブランデーとコアントロー、レモンをシェイクするだけのシンプルな、でも奥の深いカクテルだとか。

ブランデーか!

ブランデーなのか堺さん!!

めちゃくちゃ焼酎のイメージだったので(単なるイメージ)こう洋物がくるとびっくりします。

サイドカーね。

作ってみようかなあ・・・。
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
mail
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
secret (管理人しか読むことができません)
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
03 2025/04 05
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
トラックバック!
ストロ解体
HN:
ストロ
性別:
女性
趣味:
苔栽培?
自己紹介:
パシャッ
ブログ内検索
カウンター
メールフォーム

Copyright (c)偏愛日常茶飯事S All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog  Photo by Kun   Icon by ACROSS  Template by tsukika


忍者ブログ [PR]