忍者ブログ
消しゴムはんこで好きなものを作ります。俳優の堺雅人さんとか。ラーメンズとか。時折思い出したように絵も描きます。舞台も見ます。ドラマも好きです。 好きなものをごったごたに集めたブログです。お楽しみいただけたらこれ幸い。 Since2006.3.17
[130]  [129]  [128]  [127]  [126]  [125]  [124]  [123]  [122]  [121]  [120
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ある意味予想通りでした。今回のナビ。

私にも下に兄弟がいるので、なんだか他人事のような気がしなかった今回のエッセイ。確かに生まれたとき既に親の子どもがいる状態、というのは経験はもちろん想像したこともない。

長子である私はすべて手探り状態で育てられたような感じがそういえばするしなあ。

「うかうかしていると自分のポジションがなくなってしまう」のは確かに大変だ。堺さん、「噂の男」でもちゃんと考え癖を発揮。「もっとやさしくしておけばよかった」としみじみ。大人になって余裕ができるとそういうことをよく思いますね。あのときのアレは言い過ぎたなあ、とか。私のほうが年が上なのになあ、とか。若気の至り、なんですがね!

お兄ちゃんかお姉ちゃんがほしい、というのは長子の永遠の夢ですよね。ないものねだりはそのとおりだけど、夢想する瞬間は絶対ある。わたしは堺さんのように「極端な例」はカンベンですが。だって極端な例じゃ参考にならないじゃないか!!

そりゃ「おもしろそう」だけど。好奇心旺盛で何よりですけど。そんな堺さんが好きだ。大好きだ。

今回は堺さん豪華二本立てだったわけですが、インタビューの方の写真陰があっていいですね。シャツの裾にある英字もお洒落でね。航さんもこういう格好すればいいのにー。ダサくある必要なんて全くないじゃないか!

もうひとつ、ナビの萌えポイントですが、「山本耕史のちょっと休憩しませんか!」で水夏希さんと「新撰組」の話になった際、

「『星影の人』って土方や山南とか他の隊士も出てくるんですか?」

に悶絶しそうになりました。かっちゃんじゃないんだ!?そこ、山南さんなんだ!?と。わかる人だけわかる萌えです。それでいいです。

濃かったです、今月のナビ。堺さんのインタビューも多くて、追いかけるのが大変です(嬉々)
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
mail
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
secret (管理人しか読むことができません)
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
03 2025/04 05
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
トラックバック!
ストロ解体
HN:
ストロ
性別:
女性
趣味:
苔栽培?
自己紹介:
パシャッ
ブログ内検索
カウンター
メールフォーム

Copyright (c)偏愛日常茶飯事S All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog  Photo by Kun   Icon by ACROSS  Template by tsukika


忍者ブログ [PR]