忍者ブログ
消しゴムはんこで好きなものを作ります。俳優の堺雅人さんとか。ラーメンズとか。時折思い出したように絵も描きます。舞台も見ます。ドラマも好きです。 好きなものをごったごたに集めたブログです。お楽しみいただけたらこれ幸い。 Since2006.3.17
[111]  [112]  [113]  [114]  [115]  [116]  [117]  [118]  [119]  [120]  [121
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

12月30日18:30~の「脳内エステIQサプリ」の100回記念SPに堺さんが出演されるそうです。

今日何の気なしに「TVstation」のタレントスケジュールを見ていてはわっ!となりました。

慌てて堺さんのファンサイトを見たら既存の情報だったようですが、一応ここでもね、祝杯をあげねば!!

釈由美子さんの名前もありましたのできっと「ヒミツの花園」関連のお仕事でしょうね。生放送ということで、年末年始堺さんのお姿を拝見できないと思っていたので嬉しいことこの上ない。

以下「IQサプリ」の公式HP(こちらをクリック)より引用




『脳内エステ IQサプリ』の100回目の放送を記念して、番組初の生放送でお送りする2時間30分のスペシャル番組。あらゆるジャンルから3人1組×8チーム、総勢24人の超豪華芸能人が参戦!
生放送ならではの企画満載! 携帯電話のサイトをフル活用し、視聴者のみなさんもリアルタイムにクイズに参加。「視聴者vsスタジオのパネラー」サプリ会員の今田耕司、石塚英彦はレギュラーのメンツを保つことができるか?
また、番組特製ワゴン車「モヤワゴン」がサプリを探して東京の街を激走! レポーターのビビる大木が師走の都内各所から生出題!!
2007年年始放送のスペシャルドラマ出演者の唐沢寿明や稲垣吾郎ら大物俳優からの"挑戦サプリ"をはじめ、スペシャルならではの選りすぐりの上質サプリが続々登場。
2006年を締めくくるにふさわしい豪華ゲストを迎えてお送りする第100回記念生放送スペシャル。「IQサプリ」で2007年もスッキリ! スッキリ!




生放送で堺さんでクイズ番組、楽しみですね。今日これからは「ハゴロモ」ですか。我が家は電波ははいるのだろうか・・・。
PR


先日土方さんの洋装バージョンを作ったので、今回は榎本武揚(右)と大鳥圭介を。

友人に榎本さんが持っているのはなに?と聞かれましたが将棋のコマのつもりです。でかすぎだ・・・。

組!!からももう一年がたとうとしているんですね。早いなー。

あ、みなさまメリークリスマス!!!
お楽しみは年末にとっておきたかったんですが、ムリでした。コトー最終回。

番宣にね、出るという情報を得ていたので気合入れて標準録画したんですが、なんですか。三上先生フィーチャーですか。鳴海先生おいたわしや・・・。今クールで消え入りそうなキャラですね。なんかヒミツもなくなってしまったし。

今までのストーリー総ざらいでちょっと出て、あとはなんか手術着で腕組んで座ってる、反対側から「ナビ」用の写真とっていそうなアングル。しかも一瞬。おい・・・。インタビューを期待していたので(蒼井さんみたいな)残念、無念です・・・。


段々短いスパンでお祝いができるのは本当にありがたいことですね。

今週は「噂の男」に「TVナビ」に「コトー最終回」にと(あと番宣もね、一応)堺ファンにはたまらない一週間となりました。

消しゴムはんこもね、今巷で大ブームなようじゃないですか。ニュースでやってましたね。

とにかく自分のブログの骨格二つが大ハヤリなのは嬉しいですよ!!

お礼状にも使えるようにと「ありがとう」ハンコを作ってみましたが、これ一般向けじゃないっすね。お礼状なんかにゃあ到底ムリだ。しょぼん・・・。

土方、沖田、山南、かっちゃん、斎藤、この5人がどたばたやってると和みますね。

彫りながら「ありがとう~、ありがとう~♪」とSMAPの曲がワンフレーズリピートですよ。ワンフレーズしか知らないもので。

あ、余談ですが昨日の夕飯は某所にある「かっちゃん」という中華料理屋(?)で食べました。トシがやっていそうだ。前方にはドッコトの映ったTVが。ああもう、山南さん!!←意味不明

愛があふれたね、って話ですよ。
夕べ「噂の男」見ました!
04 2025/05 06
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
トラックバック!
ストロ解体
HN:
ストロ
性別:
女性
趣味:
苔栽培?
自己紹介:
パシャッ
ブログ内検索
カウンター
メールフォーム

Copyright (c)偏愛日常茶飯事S All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog  Photo by Kun   Icon by ACROSS  Template by tsukika


忍者ブログ [PR]