忍者ブログ
消しゴムはんこで好きなものを作ります。俳優の堺雅人さんとか。ラーメンズとか。時折思い出したように絵も描きます。舞台も見ます。ドラマも好きです。 好きなものをごったごたに集めたブログです。お楽しみいただけたらこれ幸い。 Since2006.3.17
[94]  [93]  [92]  [91]  [90]  [89]  [88]  [87]  [86]  [85]  [84
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

夕べ「噂の男」見ました!

何分「噂の男」で舞台デビューだったもので、DVDと自分の見たもの、二つを比べられるのは初めてなわけです。

「噂」を見てネタバレの記事を覗いて、何度も観劇するのがフツウだ、ということさえ初めて知ったもの。コアな世界があるな、と。

DVDの収録をしたのは自分の見る二日前とかだったんですが、若干コンパクトにまとまっているかんじ?もちろん面白いんですが、なんだろう、はっきりした視聴者を意識しているのかな、と思いました。

臨場感もカウントしなくちゃならないんだろうけど。

いやでも記憶より支配人ホモくさいですね。プンプンしてますね。わたしが勝手に印象変えちゃってたかな、と思ってましたが違う。ホンモノだ、あの人は。

肉眼より役者さんの表情がはっきり見えて、ああこんな顔してたんだ、とかこういう風に演じ分けてるんだとか(堺さんとじゅんさん)ほわーと思いながら見ました。

買ってよかった!!

ボンちゃんの着替えを促すシーンとかホモとかそういうの差し置いていいですよ。うさんくさいもん。ホモってわかってから見るほうが細かいアクションチェックできるし。

7人ともすげー。

圭哉さん情けない表情すてきです。殿様ルックもいいけど私服もかっこいいなあ。ビバ鬘。

さとしさんも表情筋を駆使してアブナイ人を演じてる。画面で見てて人の演技にぞっとしたの「相棒」の小日向さん以来だ。

じゅんさんも、あれは神ですよ。汗が目に入ろうと鼻に流れようと演技が途切れない。渾身で役に入りきってるのがよくわかりました。

八嶋さんもね。パンキチを
「段々思い出してきたんですよ」
と言って支配人に視線をやってボイラー室に入るところなんてね。展開わかってからの方が怖い。

堺さんもマネージャー時代にあんなにコロコロ表情変えていたんですね。口をあんぐり開けてうんうん頷くところなんて可愛いったら!意外に彼も汗っかき・・・。問題の「必然性があったので脱いだ」シーンも布一枚隔てて声が通るからスゴイ。

特典映像もわくわくしっぱなしでした。
5人が仲よさそうにしているのを見ると嬉しくなる。楽しいお芝居できたんだろうなあと思って。圭哉さんが爪弾いている音楽に一人ドキドキしてました。PiperのCD欲しい・・・!どうやったら手にはいるんだろう。

みんなのいいところを話しているときじゅんさんがうるうるしていてこの人まっとうだ、と感動しました。自分の属する特殊な世界にはまり込まないで、自分をもっているからこそ他人の言葉が沁みるんだろうなあと。そういうことのできる役者さんが5人も揃ったんだなあと。

さとしさん天然ですね。いじられキャラ。さとしさんのボケをおいしそうにいただく圭哉さんと八嶋さん。人の話を聞いているんだかいないんだかじっと考え込んでいる堺さん。ちゃんと聞いているであろうじゅんさん。ほんとこの5人バランスいいですわ。

何でいきなり関西弁やねん!

お後がよろしいようで・・・。
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
mail
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
secret (管理人しか読むことができません)
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
03 2025/04 05
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
トラックバック!
ストロ解体
HN:
ストロ
性別:
女性
趣味:
苔栽培?
自己紹介:
パシャッ
ブログ内検索
カウンター
メールフォーム

Copyright (c)偏愛日常茶飯事S All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog  Photo by Kun   Icon by ACROSS  Template by tsukika


忍者ブログ [PR]