消しゴムはんこで好きなものを作ります。俳優の堺雅人さんとか。ラーメンズとか。時折思い出したように絵も描きます。舞台も見ます。ドラマも好きです。
好きなものをごったごたに集めたブログです。お楽しみいただけたらこれ幸い。
Since2006.3.17
ドッコトも早10回目。とうとう来週は最終回です。
彩佳の手術がクローズアップされた今回、やっと、やっと鳴海先生が・・・!!!一時間通して出番があった・・・!!うっひょう!
メモの量も約4倍(当社比)ですよ!
のっけから彩佳に手術の説明をする鳴海先生、ぺらぺらぺらぺらぺらとよくしゃべること・・・!
しかしアップになった瞬間ちょっと違和感。
ん・・・?と一時停止して見てみたら気づきました。
うっすら髭が、堺さん・・・。撮影が押したんでしょうかね?そういえば山南さんの時もなーんとなく光ってたことが(おい)
どこ見てんだよって感じですが。
「それはオペを行ってみないとわかりません。それよりも転移の可能性があるものをそのまま残すことの危険性を考えてみてください。命と多少の後遺症・・・・どちらが大事ですか?」
うひゃあ、鳴海節全開ですね。
コトーとの電話シーン、今回はいつもと違う絵。ずるずるとラーメンをすするコトー、かぶさる鳴海先生の声。
「オペは僕の他に専門医が助手につく。麻酔医もベテランをそろえたから安心してくれ。・・・これでも五島先生の顔をつぶさないよう努力しているつもりなんだが」
自主的に「顔をつぶさないよう」と言ってるところがアレなんですが。若干嫌味キャラを自覚してらっしゃる?
さーて今回の「手術」、おかしいですよ堺さん、みんな「オペ」って変えちゃってますよ。と思っていたら彩佳父とのシーン、
「しゅゆつで病巣を摘出しても何年かして再発する危険性があります」
言・え・て・な・いーー!!
だから?だから「オペ」に変えたの??
堺さん滑舌いいのにね。苦手なんやね・・・「手術」・・・。
コトーが怒鳴るシーンはちょっと浮いてたように思いますが、
「彩佳さん!きちゃった
」
というコトーは存外可愛らしいですなあ。おみやげの紙袋もびったこんびったこんと引きずっちゃって・・・。いくつだよ・・・。
病室でいちゃこらしているところを鳴海先生に見つかってるし。なんなのこのカップルは・・・。
来週は鳴海先生のオペの様子が見られますね。
番宣もあるし、ビデオ大活躍の木曜日になりそうです。楽しみ楽しみ♪
メモの量も約4倍(当社比)ですよ!
のっけから彩佳に手術の説明をする鳴海先生、ぺらぺらぺらぺらぺらとよくしゃべること・・・!
しかしアップになった瞬間ちょっと違和感。
ん・・・?と一時停止して見てみたら気づきました。
うっすら髭が、堺さん・・・。撮影が押したんでしょうかね?そういえば山南さんの時もなーんとなく光ってたことが(おい)
どこ見てんだよって感じですが。
「それはオペを行ってみないとわかりません。それよりも転移の可能性があるものをそのまま残すことの危険性を考えてみてください。命と多少の後遺症・・・・どちらが大事ですか?」
うひゃあ、鳴海節全開ですね。
コトーとの電話シーン、今回はいつもと違う絵。ずるずるとラーメンをすするコトー、かぶさる鳴海先生の声。
「オペは僕の他に専門医が助手につく。麻酔医もベテランをそろえたから安心してくれ。・・・これでも五島先生の顔をつぶさないよう努力しているつもりなんだが」
自主的に「顔をつぶさないよう」と言ってるところがアレなんですが。若干嫌味キャラを自覚してらっしゃる?
さーて今回の「手術」、おかしいですよ堺さん、みんな「オペ」って変えちゃってますよ。と思っていたら彩佳父とのシーン、
「しゅゆつで病巣を摘出しても何年かして再発する危険性があります」
言・え・て・な・いーー!!
だから?だから「オペ」に変えたの??
堺さん滑舌いいのにね。苦手なんやね・・・「手術」・・・。
コトーが怒鳴るシーンはちょっと浮いてたように思いますが、
「彩佳さん!きちゃった

というコトーは存外可愛らしいですなあ。おみやげの紙袋もびったこんびったこんと引きずっちゃって・・・。いくつだよ・・・。
病室でいちゃこらしているところを鳴海先生に見つかってるし。なんなのこのカップルは・・・。
来週は鳴海先生のオペの様子が見られますね。
番宣もあるし、ビデオ大活躍の木曜日になりそうです。楽しみ楽しみ♪
PR
この記事にコメントする
カテゴリー
NEW(*`-´*)ノ
(01/03)
(08/09)
(07/12)
(07/06)
(05/10)
トラックバック!
ストロ解体
HN:
ストロ
性別:
女性
趣味:
苔栽培?
自己紹介:
ブログ内検索
カウンター