消しゴムはんこで好きなものを作ります。俳優の堺雅人さんとか。ラーメンズとか。時折思い出したように絵も描きます。舞台も見ます。ドラマも好きです。
好きなものをごったごたに集めたブログです。お楽しみいただけたらこれ幸い。
Since2006.3.17
先日茶豆さんに『テニスの王子様』の薄い本(週刊少年ジャ●プとは全く関係のないほう)をお借りしたんですが。
その時の彼女のキラキラした目、「これ、名著中の名著ですよ!!」というセリフが忘れられないのですが。
それに感化され山吹中の南健太郎がかっこいいかもしれない、と思えてきた。地味でも。
本人が大真面目で堅実に生きているつもりでもそこはかとなく天然な香りが漂うところとか、やけにこざっぱりとしたボディタッチをしちゃうところとか、なんか私の好きなあの俳優さんに似ていませんか・・・?
ああもう南がメガネならどんぴしゃなのに!とか一人で悶えてみる。南がメガネかけている本なんか読むときゅぴーん!と反応する。
ネクタイもいいですね。スーツもね。地味でね。
千石といちゃいちゃしちゃってください!許します!!お姉さんが許します!
新しい世界を知ったわ・・・。
というわけで南の落書きしちゃった。
PR
友人茶豆さん宅にハンコの道具を持ち込み彫り上げた作品。何しにきやがった、と言わないのが彼女のいいところですよ。
クリスマスにこんなのはいかがでしょう?ちょうど私の誕生日も今月だし、一石二鳥。自分宛かよ、むなしいなあ。
ロウソク、イチゴ、繰り返して押せるのがハンコの醍醐味ですよね!!
ちょっと豪華に多色刷り。小さいパーツをちまちま彫って、楽しかった!
ゲストはやまこー「またせたな」
堺さん「けーきたべる、けーきたべる」
堺さんのセリフは二本松市にて行われたトークショーより。やまこーは言わずもがな、「組!」「組!!」の名台詞ですよ。
それにしてもやまこーはきっとスポンジもふわふわに焼けるだろうな。栄養バランスもきちんとしていそう(ケーキなのに)
堺さんは食べるの専門。たべさせ甲斐がありそう。
とうとう最終回を迎えた「功名が辻」、じつは大河で全てを通してみたのは初めてだったり。
以下ちょっとうだうだと根暗なことを言いますので、苦手な方はご遠慮ください。
以下ちょっとうだうだと根暗なことを言いますので、苦手な方はご遠慮ください。
演劇ぶっく社さまよりバックナンバーを取り寄せてしまいました。とは言っても送っていただいたのはだいぶ前の話なんですが。
お仕事はやいですよ、演劇ぶっく社さまは。
堺さんのファンになったのは「新選組!」から、しかもしばらくの間は雑誌なんてチェックが甘いことこの上なかったので、バックナンバーを送ってくださる出版者様は御の字、というか足向けて寝られませんね・・・。
この号の堺さんの記事は「堺雅人と行く新国立劇場の舞台裏!」と題しまして、舞台裏でポーズを取る堺さんのお写真が1、2、・・・5枚?若干ライトがあたり気味の堺さんが見られます。
上下黒の身体にフィットした生地のスウェット、と言うんでしょうか。舞台に座ってみたり、ちょっとななめに傾いでみたり、たぶん指示通りに写真に収まっている堺さん、ちょうど二年前。
台本片手にキメポーズの堺さん。表情は山南さんバージョン。
髪は茶色です。なんか懐かしい。
インタビューでは「舞台の上の僕は生身」でも、「まとっている鎧は一番強靭」だといっておられます。
「噂の男」をみて私が思ったことといっしょだー、堺さんが思っていることを正確に訴えられる役者さんだということなんでしょうね。いや、すごい。
昔の記事をかきあつめてやろう、とは毛頭思っていないわけですが、手に入るとやはり嬉しいものです。
新ドラでまた忙しくなるんでしょうね、堺さん。雑誌とか、どんどん出ちゃってくれないかなあ。
お仕事はやいですよ、演劇ぶっく社さまは。
堺さんのファンになったのは「新選組!」から、しかもしばらくの間は雑誌なんてチェックが甘いことこの上なかったので、バックナンバーを送ってくださる出版者様は御の字、というか足向けて寝られませんね・・・。
この号の堺さんの記事は「堺雅人と行く新国立劇場の舞台裏!」と題しまして、舞台裏でポーズを取る堺さんのお写真が1、2、・・・5枚?若干ライトがあたり気味の堺さんが見られます。
上下黒の身体にフィットした生地のスウェット、と言うんでしょうか。舞台に座ってみたり、ちょっとななめに傾いでみたり、たぶん指示通りに写真に収まっている堺さん、ちょうど二年前。
台本片手にキメポーズの堺さん。表情は山南さんバージョン。
髪は茶色です。なんか懐かしい。
インタビューでは「舞台の上の僕は生身」でも、「まとっている鎧は一番強靭」だといっておられます。
「噂の男」をみて私が思ったことといっしょだー、堺さんが思っていることを正確に訴えられる役者さんだということなんでしょうね。いや、すごい。
昔の記事をかきあつめてやろう、とは毛頭思っていないわけですが、手に入るとやはり嬉しいものです。
新ドラでまた忙しくなるんでしょうね、堺さん。雑誌とか、どんどん出ちゃってくれないかなあ。
さてコトーも残すところあとわずか、またの名を堺さん主演まであとわずか、なんか言ってて哀愁が漂ってくる気がしないでもないんですが、とにかく9回目。
カテゴリー
NEW(*`-´*)ノ
(01/03)
(08/09)
(07/12)
(07/06)
(05/10)
トラックバック!
ストロ解体
HN:
ストロ
性別:
女性
趣味:
苔栽培?
自己紹介:
ブログ内検索
カウンター