忍者ブログ
消しゴムはんこで好きなものを作ります。俳優の堺雅人さんとか。ラーメンズとか。時折思い出したように絵も描きます。舞台も見ます。ドラマも好きです。 好きなものをごったごたに集めたブログです。お楽しみいただけたらこれ幸い。 Since2006.3.17
[213]  [212]  [211]  [210]  [209]  [208]  [207]  [206]  [205]  [204]  [203
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

さて追いかける形になっていますが第六回。

正味堺さんの出ている時間は何分か、という感じでしたね。でもなかなか見ごたえのある登場シーン。

まずは病院を訪れるシーンですが、足の古傷が痛むからと東都病院にやってきた蒔田さん。

「蒔田じゃないか!?」

との声に振り向くとそこには万作が・・・!万作ですよ!また太った?と思ったのはご愛嬌。うわあ万作と堺さんが同期ですよ。このドラマ見ていてよかったと始めて思ったかもしんない。しかも!

ハグ!ハグですよ二人!
そんなナチュラルにハグされちゃうとこちとら一時停止で写メし放題です。ああ奇跡のコラボレーション・・・。これは私へのプレゼントだろうか。

まあでもそんなに万作に関わっていられるドラマでもなく。
秘書登場!やわらかい笑顔にむけた蒔田さんの表情はどんな感情を表しているのか。東都大学病院つながりで芽生える愛はあるのか。そこに愛はあるのかい!?と誰かが言った(?)セリフの一つや二ついまならゼロ円で吐いてやりますとも。

東都大学のシーンもっと出ないかな。というか6回目にして秘書のプライベートまで書いててこのドラマ収拾つくのだろうか。ああでも万作は大歓迎・・・!微妙な乙女心です。

次の出演シーンはバーテンダー。
今度は妻の登場。嫌味をぶつけるも暖簾に腕押しとはこのことで、のらりくらりかわす蒔田さんラブ。そんな技を披露しちゃうと奥さん蒔田さんに興味もっちゃうぞ!でもここで一つ奥さんの心をわしづかみにしてロシアへの旅費でも出してもらいなよ。電車(シベリア鉄道?)にことことゆられて、凍りつくどこかの湖でそっと口付けを交わして、家庭崩壊するもよし。エッチの最中にアブノーマルに首を圧迫するもよし。(愛ルケ。不謹慎ですいません。

ああ見たい。堺さん版愛の流刑地。出番多いし、主役なら。

「ご自慢なんですね、ご主人」

のときのにこーっとした笑顔、天然なのか計算なのか。一話くらい蒔田さんの一日をクローズアップしてくれないかな。病院で岩沢先生と過去の話をしたり(回想シーンどんとこい!)そっと百子を見守っていたり秘書さんと町で会ってお茶したり。ロシアの講義したり。

停滞気味だったここ数回ですが、動き出した・・・のか?といえる展開でしたね。氷室さんブラックでドSっぷりが素敵。このドラマでデビューとは思えない貫禄。

「僕には僕のレートがありますよ」

低い声にこのセリフがまたいいんだ!!

次回も万作希望。そして診察を受けると称して堺さんの生足も希望。次もビデオに録ってありますので、近日中に感想アップしたいです。
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
mail
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
secret (管理人しか読むことができません)
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
03 2025/04 05
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
トラックバック!
ストロ解体
HN:
ストロ
性別:
女性
趣味:
苔栽培?
自己紹介:
パシャッ
ブログ内検索
カウンター
メールフォーム

Copyright (c)偏愛日常茶飯事S All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog  Photo by Kun   Icon by ACROSS  Template by tsukika


忍者ブログ [PR]