消しゴムはんこで好きなものを作ります。俳優の堺雅人さんとか。ラーメンズとか。時折思い出したように絵も描きます。舞台も見ます。ドラマも好きです。
好きなものをごったごたに集めたブログです。お楽しみいただけたらこれ幸い。
Since2006.3.17
やっと三回目の感想がアップできます。首を長くしている人はいないだろうけど、続けることに意義がありますよね・・・。
そう信じたい。
そう信じたい。
過去最高の出演時間となった今回。2シーンも出番が!!露出がない今、コトーだけが頼りです。
今回もコトーに含むところがあるのがモロバレの回でしたね。
「彩佳さん・・・」とうっかり星野さんを下の名前で呼んでしまったコトー。鳴海先生はきゅぴーん

言いつくろうコトーの話にかぶせるように
「君は彼女に何かトクベツな感情があるのか」
一瞬コトーが取られそうなことへヤキモチをやいたのかと思うくらいの刺々しいセリフ。
この堺さんはともかく、彩佳の治療シーンがあまり写らないのはなぜ・・・?もっと事細かに彩佳とのやり取りを描けばいいものを・・・。
修ちゃん、はぐちゃんにいいところぜーんぶもってかれちゃってるよ!!
今回彩佳は抗がん剤の治療に入ったようですな。腰をかがめて説明をしている堺さん、もしやあなたは元ニィでは・・・!!??エプロンどこー!?
電話じゃないシーンだって久しぶりすぎて、堺さんが立ったことにも、歩いたことにも過敏に反応してしまった。
歩くのは初かも。義足かどうかはよくわからなかった。いつもの堺さんなのか、義足を意識した歩き方をしているのか、一瞬過ぎて不明。
しかし「鳴海」のサインはうきゃっとなりましたね。
ちゃんと練習してくれたようで、崩すところ崩していて堺雅人の本領発揮です。
どうでもいいですが漢字練習帳に「鳴海 鳴海 鳴海・・・」と書き続ける堺さんが浮かび、一人爆笑でした。
さてさて、『コトー』の原作立ち読みしました。(←すいません)
18巻なんて鳴海先生の独壇場じゃない!!この「コトー2006」が終わったら鳴海先生を主人公に『ドクター鳴海2007』をやればいい。せっかく踊るレジェンドが流行ったのだから!!
堺さんの時代が早く来ますように!!
PR
この記事にコメントする
カテゴリー
NEW(*`-´*)ノ
(01/03)
(08/09)
(07/12)
(07/06)
(05/10)
トラックバック!
ストロ解体
HN:
ストロ
性別:
女性
趣味:
苔栽培?
自己紹介:
ブログ内検索
カウンター