忍者ブログ
消しゴムはんこで好きなものを作ります。俳優の堺雅人さんとか。ラーメンズとか。時折思い出したように絵も描きます。舞台も見ます。ドラマも好きです。 好きなものをごったごたに集めたブログです。お楽しみいただけたらこれ幸い。 Since2006.3.17
[645]  [644]  [643]  [642]  [641]  [640]  [639]  [638]  [637]  [636]  [635
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

聞きなれない雑誌、「Movie Star jp」に堺さんの記事が、ということで、探して購入してみたら創刊号なんですね。『イン ロック』という雑誌の増刊号なんだそうです。

増刊号で創刊号、特集がジェネラル・ルージュって。いいんですか、それともそんなに前評判の高い映画なのだろうか。堺さんが出演されているので、自分は完全に情報収集をしていますが、世間の評判には疎くなりがちですね。「クライマーズ・ハイ」も蓋を開けてみれば受賞受賞で、そkでやっと世間の評判を知った次第です。

さて、阿部さん竹内さんは個別インタビューと対談があり、表紙もこの二人なのに、堺さんは入れてもらえないこの悲しさ。堺さんだけ単独インタビューでした。

衣装はスーツっぽいグレーのジャケットにステッチの入った濃い灰色のシャツ、Vカットのベスト、下はブラックジーンズの堺さん。ジャケットに入った薄いグレーのストライプが、なんともいえずおじさん臭い・・・。最近あまりカジュアルな服の写真がないですねー。蜷川妄想劇場とかものすごく好きなので、「スタイリストつけました!」という服をそろそろ見たいです。まあ年頃的に落ち着いてもいいのかもしれないけども。

堺さんの記事は何とカラー4P。さすが創刊号、チャレンジ精神旺盛です。インタビュアーの発言がとにかく軽い気がしますが、それに真摯に答える堺さんが堪能できます。

印象的だったのは、「佐藤医師より速水医師に診てもらいたい」というインタビュアーの発言に、

「あー、それはちょっと違うと思うんですよね」

と答えるところ。「あー」がなんとも言えずいいですよね・・。曰く、速水医師が切開して直接心臓マッサージをする前に、佐藤医師はもう一時間くらい心臓マッサージをしている、だから佐藤医師が悪いわけではない。これを読んでから映画を見たので、そのシーンの山本さんの額にびっしょりの汗が見えました。彼は色が黒いので汗が似合います。ワイルド。

あとはおおむね他の雑誌のインタビューと同じような内容でしたが、最後、南極料理人に言及して「料理は上手くなりましたか」と聞いたインタビュアーグッジョブ、と思います。それに対する答え、

「いえ、今勉強中です」

まだ答えが続くと思ってページをめくったら、オダジョがいてびっくり。答えの端的さにびっくり。そんな南極料理人もクランクアップしたそうで・・・。料理、上手くなったのかな、今は。堺さんの口から「うまくなりました」とは聞けない気がするけど。

写真は8枚。他にジェネラルの写真が4枚。すごく豪華なんじゃないでしょうか。顎に手をあてさせられた(自発的にしたのではないと信じたい)恥ずかしそうなカットが素敵です。真剣に話を聞いているっぽい写真も好きです。

インタビューのほかに現場レポもあって、非常にお得。椅子をキコキコさせている堺さんもいます。

これ、次は南極料理人の特集をやってくれないかな。このクオリティで1000円でお釣りがくるなんて。なんて贅沢なんだ。

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
mail
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
secret (管理人しか読むことができません)
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
03 2025/04 05
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
トラックバック!
ストロ解体
HN:
ストロ
性別:
女性
趣味:
苔栽培?
自己紹介:
パシャッ
ブログ内検索
カウンター
メールフォーム

Copyright (c)偏愛日常茶飯事S All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog  Photo by Kun   Icon by ACROSS  Template by tsukika


忍者ブログ [PR]