忍者ブログ
消しゴムはんこで好きなものを作ります。俳優の堺雅人さんとか。ラーメンズとか。時折思い出したように絵も描きます。舞台も見ます。ドラマも好きです。 好きなものをごったごたに集めたブログです。お楽しみいただけたらこれ幸い。 Since2006.3.17
[97]  [98]  [99]  [100]  [101]  [102]  [103]  [104]  [105]  [106]  [107
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



ありがとうございます!

10000HITでございます。


遅々とした歩みではございますがこれからも精進!!

もう一つ、実は17日にはこのブログに引越して一周年なんです。

こちらもあわせてめでたいですなあ!

堺さんが相変わらず好きで、最近山内圭哉さんの比率が上がっていて、消しゴムハンコにうつつを抜かしているブログではありますが、これからもよしなに!お願いいたします!!
PR
東京都日野市にある「新選組のふるさと歴史館」に行ってきました。ついこの間までは「試衛館時代」という展示をやっていたらしいのですが、「京都編」に切り替わっていました。

はじめて日野に降り立って、坂を上ったりすること15分、着きました。今思えばテンションが最高潮だったのはこの時。

以下罵詈雑言を含みます。ちょっと怒り心頭なもので・・・。それでもいい、という心の広い方のみ「つづきはこちら」をクリックしてください。

「こんにゃーくばーたけにーはあるーがきたー♪」

群馬水産高等学校の校歌が頭から離れません。こんばんは、ストロです。山内圭哉さんへの愛ゆえだと思います。

さて本日発売「TVぴあ」。この片岡4兄弟ももうすぐ見られなくなると思うと一抹の寂しさが頭をよぎります。

昨日の「花園」もすごかったですが色々と、でも今日はせっかく買ったので「ぴあ」の感想など。
私事ですがやっと玉羊羹食べました。
アミューズメント性高いですねこのお菓子!!楊枝でぷつっと刺すとつるんと羊羹がむき出しになるんです。甘いけど。一時間に一個ずつ食べました。計三つ。たべすぎ。

さてずっとDVDを寝かせておいた「ダブリンの鐘つきカビ人間」。こちらもやっと見ました。寝かせておいて熟成した、とは冗談ですが、今見てよかった。だって「エラいところへ嫁いでしまった!」で橋本さとしさん熱が上がったせいで食らいついてみましたもん。画面。
見てきました、シアターコクーン。

地図を片手に渋谷駅からえっちらおっちら。 見 事 ! 迷いました。

でも結局着いた。何故着いたのか未だわかってません。

おっかしーなー着いちゃったなあ、という感じ。

途中で今度圭哉さんがトークライブをやる(行けそうにありませんが)「よしもと∞」という建物を見ました。偶然!
04 2025/05 06
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
トラックバック!
ストロ解体
HN:
ストロ
性別:
女性
趣味:
苔栽培?
自己紹介:
パシャッ
ブログ内検索
カウンター
メールフォーム

Copyright (c)偏愛日常茶飯事S All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog  Photo by Kun   Icon by ACROSS  Template by tsukika


忍者ブログ [PR]