消しゴムはんこで好きなものを作ります。俳優の堺雅人さんとか。ラーメンズとか。時折思い出したように絵も描きます。舞台も見ます。ドラマも好きです。
好きなものをごったごたに集めたブログです。お楽しみいただけたらこれ幸い。
Since2006.3.17
好きだと公言してはばからない司馬遼太郎さんとか、韻文の好きな堺さんらしい『折々の詩』は予想の範囲内でしたが、ちゃっかり三谷さんの宣伝をしているところが堺さんらしい。角田さんも対談ありましたしね、ここも仕事関係。
意外だったのは森博嗣『すべてがFになる』でした。
堺さんファンの中では演じて欲しい人にランクインするであろう犀川創平ですが、堺さんが犀川助教授(いまは助教授という地位がなくなってしまいましたが)を褒めるとは!奇跡!
次から次へと男に抱かれ、とか操は許せない、とか軽々しく言わないでほしいです。一部の人がよろこぶから。
堺さんオススメの「酩酊読書」。酔いながら読むと素面とはまた違う物語丸呑みの面白さが味わえますよね。「ここわかんないや、まあいっか」みたいな。全てを受け入れられるというのは読書のある意味での醍醐味かもしれませんね。
それにしても堺さん、本への感想がはっちゃけすぎなんですけど。これも酔ってらっしゃるのか。そう思ってほしいのか。はたまた素なのか。そのどれもが堺さんらしくて楽しめます。『エセー』は難しそうだから読みたくないけど。
意外だったのは森博嗣『すべてがFになる』でした。
堺さんファンの中では演じて欲しい人にランクインするであろう犀川創平ですが、堺さんが犀川助教授(いまは助教授という地位がなくなってしまいましたが)を褒めるとは!奇跡!
次から次へと男に抱かれ、とか操は許せない、とか軽々しく言わないでほしいです。一部の人がよろこぶから。
堺さんオススメの「酩酊読書」。酔いながら読むと素面とはまた違う物語丸呑みの面白さが味わえますよね。「ここわかんないや、まあいっか」みたいな。全てを受け入れられるというのは読書のある意味での醍醐味かもしれませんね。
それにしても堺さん、本への感想がはっちゃけすぎなんですけど。これも酔ってらっしゃるのか。そう思ってほしいのか。はたまた素なのか。そのどれもが堺さんらしくて楽しめます。『エセー』は難しそうだから読みたくないけど。
PR
カテゴリー
NEW(*`-´*)ノ
(01/03)
(08/09)
(07/12)
(07/06)
(05/10)
トラックバック!
ストロ解体
HN:
ストロ
性別:
女性
趣味:
苔栽培?
自己紹介:
ブログ内検索
カウンター